
品質管理・志布志の水
― About ―
九州霧島山系の広大なシラス台地で自然ろ過された
清浄で美味しい「志布志の水」。
安心安全・信用信頼・高品質の
自然湧水です
「志布志の水」の水源地は、
志布志市が管理しています
市による日々の運営、検査により安心な湧水の水源地を管理しています
高性能の機械設備により、
高い品質管理を保持
品質管理の基本である高温加熱殺菌により、安心安全の商品を製造しています
実績と経験によりレベルの高い
検査基準をクリア
長年の実績により、流通業界の高い衛生・品質検査基準を保持しています
南九州霧島の地下水脈で出来上がった
価値と歴史のある天然湧水
弱酸性・軟水・シリカ豊富のミネラルウォーターで非常にまろやかで美味しい湧水です

九州霧島山系の広大なシラス台地で自然ろ過された
清浄で美味しい「志布志の水」。
安心安全・信用信頼・高品質の
自然湧水です
「志布志の水」の水源地は、
志布志市が管理しています
市による日々の運営、検査により安心な湧水の水源地を管理しています
高性能の機械設備により、
高い品質管理を保持
品質管理の基本である高温加熱殺菌により、安心安全の商品を製造しています
実績と経験によりレベルの高い
検査基準をクリア
長年の実績により、流通業界の高い衛生・品質検査基準を保持しています
南九州霧島の地下水脈で出来上がった
価値と歴史のある天然湧水
弱酸性・軟水・シリカ豊富のミネラルウォーターで非常にまろやかで美味しい湧水です
品質管理
FSSC22000(国際的食品安全基準)認証工場
(2017年8月)
工場内、製造基準、衛生基準等、工場すべてにおいて1,000項目以上の衛生品質管理の基準を定め、高い品質管理を維持しています。

「FSSC22000」とは
「FSSC22000」とは、Food Safety System Certificationの略でGFSI(国際食品安全イニシアチブ)の認定を受けた食品製造業向けの食品安全マネジメントシステムです。FSSC22000は、ISO22000と一般衛生管理のISO/TS22002-1にFSSC22000の追加要求事項を加えたものです。
(FSSC22000の要求事項は、製造に使用する資材の製造から出来上がった製品がお客様へ届くまでのフードチェーン全体を管理し、お客様の手元に届く製品が「安心・安全」であることを第一としています。)

品質管理
FSSC22000(国際的食品安全基準)認証工場
(2017年8月)
工場内、製造基準、衛生基準等、工場すべてにおいて1,000項目以上の衛生品質管理の基準を定め、高い品質管理を維持しています。

「FSSC22000」とは
「FSSC22000」とは、Food Safety System Certificationの略でGFSI(国際食品安全イニシアチブ)の認定を受けた食品製造業向けの食品安全マネジメントシステムです。FSSC22000は、ISO22000と一般衛生管理のISO/TS22002-1にFSSC22000の追加要求事項を加えたものです。
(FSSC22000の要求事項は、製造に使用する資材の製造から出来上がった製品がお客様へ届くまでのフードチェーン全体を管理し、お客様の手元に届く製品が「安心・安全」であることを第一としています。)
「志布志の水」の栄養成分
検査項目 ※一部抜粋 | 検査結果 |
---|---|
ナトリウム ( 食塩相当量 ) | 12.0mg/ℓ ( 0.003g/100ml ) |
マグネシウム | 2.7mg/ℓ |
カルシウム | 12.0m/ℓ |
カリウム | 5.6mg/ℓ |
シリカ | 85.0mg/ℓ |
硬度 | 41mg/ℓ |
pH値 | 6.8 |
※ 志布志の水は、天然湧水でありますので検査日、環境等に応じて、栄養成分(硬度・PH値)数値が若干変動することを予めご了承ください。
硬度とは
カルシウムとマグネシウムの含有量
単位=mg/ℓ

シリカとは
志布志の水は「硬度41」の「85mg/ℓ」のシリカが含まれています
pHとは

伝説の水「志布志の水」
「飲まずには通れぬ水がしたたる ~志布志にて~」
と、俳人 種田山頭火に謡われた「志布志の水」。
古くから美味しい水として知られている名水です。


伝説の水「志布志の水」は、南九州地方特有の広大なシラス台地で長年にわたり、自然ろ過された清浄な湧水を、高性能の機械設備によりボトルに充塡した大変安全なナチュラルミネラルウォーターです。カルシウム・マグネシウム等のミネラル成分の他、日本国内では数少ないシリカが豊富に含まれています。